SSブログ

i-dioを使ってみよう [デジもの]

終了した地上アナログ放送の周波数を使用した新しい放送「i-dio(アイディオ)」。
2016年3月現在では東京・大阪・福岡の一部のみでのプレ放送中です。
今後は全国に拡大させて2019年度までに世帯カバー率78.3%を目指すとのこと。

最近、どこかの携帯電話会社が失敗を認め終了予定のなんとかTVを思い浮かべるね〜

それは置いといて、
無料モニターを募集していたので申し込んだら送られてきた。
 http://www.i-dio.jp

16032101.jpg

電波を使っているので、携帯電話では受信できずアンテナがついた受信機が必要。
今回の無料モニターは携帯電話で視聴するための受信機です。
携帯電話には受信機についたWi-Fiで接続。
16032102.jpg

受信機手のひらサイズ。単3電池2,3個分ってところですかね。
バッテリー駆動で約6時間使用可能らしいです。
充電はマイクロUSB経由で充電。
送られてきた無料モニターの受信機にはケーブルが付いていない!
まあ、なにかしら家にあるので良いけど。

Android・iPhone用のアプリを使用します。
自分はiPhoneなので、これ。
16032104.jpg

簡単なユーザ登録をして早速使ってみる。
これWi-Fi経由なので、専用のWi-Fiにアクセスする必要がある。
っとなると、i-dio使いながら家のWi-Fiでインターネットが使えないってことね。。。
16032106.jpg16032105.jpg

繋がりました!
とりあえず良かった。

ですが、受信中が長い。。。
1、2分待ちました。
16032107.jpg

どれくらいバッファ時間設定されているのかな?

東京は6チャンネルでスタートって書いてあるけど、自分のところでは2チャンネルしか表示されず!?
受信できた2チャンネルは、音楽が流れ続けている「Amanekチャンネル」と映像チャンネルの「i-dio Creators Ch」。
16032108.jpg

16032109.jpg

テレビでもラジオでもない第3の放送をうたい文句にスタートするi-dio。
これ電波なので、災害時の利用者が集中するときでも回線混雑することなく受信できると言っているが、、、、
映像も見れるラジオって感じでしょうかね。

そう言えば昔に文字データも送る「見えるラジオ」ってあったね。あれどうなったんだろう?

どこが主導して行うプロジェクトなのか分からないですが、全国展開する前に消えている可能性もありそう。

地上アナログ放送で使っていた周波数って使い道ないのかな?

i-dioを試してみたい!って言う人は、まだ無料モニターを募集(4月末まで)しているので、申し込んでみては。

http://www.i-dio.jp/wifi/

そんだけ。